それがお前の限界か

公開日 2023/03/08

今週は国公立大学の合格発表が行われています。
当塾生からも続々と合格の報告を受けています。
みなさん本当におめでとうございます。
これからの人生もさまざまな壁にぶつかると思いますが、大学受験という難関を突破した経験は必ず役に立つであろうと信じています。
合格実績は今月中にサイトに掲載する予定です。

さて最近高2生に、英単語をさっさと覚えてしまうように指導しているのですがそこで思ったことを書きます。

本気でやってる?

覚えられない。
点取れない。
ミスしてしまう。

そう言う人へ問います。
本気でやっていますか?
本気で、全部覚えようとしていますか?

もちろん、勉強を本気でできない人もいると思います。
例えば、部活で全国大会上位を目指していて、100%の本気度で練習していたら、
学校の勉強は50%くらいの本気度でしかできないかもしれません。
しかし、そのような人は私が見る限り少ないです。
何かありますか。
これを本気でやってます、って言えること。

英単語の例で書くと、
いつまで経っても進まない生徒は、
「8割くらいできれば満足かな」
くらいの気持ちに見えます。
8割?それでまともに英文が読めると考えるのですか??
笑止千万。
短刀で戦いに臨もうと言うのですか。
短パン半袖で富士山に登るのですか。

全員が難関校を目指すわけではないでしょうが、
難関を目指す人の本気度を書いておきます。
単語帳1冊全部覚えるのなんて当たり前です。
単語帳3周?
3周したから何ですかね。覚えているんですかね。
何周やったとか関係ないです。
99%では満足しません。
100%になるまで続けます。
いや、100%になったからと言ってやめません。
時間が経てば忘れるので定期的に確認します。
文章を読んでいて知らない単語に出会ったら、できるだけその場で覚えてしまおうとします。
これで自分達は頑張っているとも思いません。
やって当たり前だからです。
これはもちろん英単語に限りません。

本気度は客観的には捉えにくいものですので、
上のように書きましたが他人の本気度と比べる必要はありません。
自分が本気ならばそれでも良いです。

ただ、入試という戦いにおいては
他人の本気度も知っておいて損はないでしょう。
ちなみにタイトルは、
高校時代の数学の先生が使っていたスタンプに書いてあった言葉です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です