7/18~31について

塾長が休暇を取るため、代わりの講師として田中優一先生に指導していただきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
田中優一
1991年生まれ
御館山小→明峰中→諫早高→九州大 理学部→九州大学大学院理学府博士前期課程修了
趣味:音楽鑑賞、ボードゲーム観戦、天体観測など
特技:プログラミング
一言:生徒の皆様の一歩一歩のサポートに尽力させていただきます。よろしくお願い致します。塾長の弟です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この期間中、特に日程に変更はございません。
平常通り授業を行います。

連絡先に関して
こちらも平常通り、基本的には公式LINEの方へご連絡ください。

新しい指導方法を行います

公開日 2022/02/23

新年度、4月から指導方法を一部変更します。
とは言っても方針が大きく変わるわけではありません。
まずは高3生から始めます。

スケジュール管理を厳しく

これまでも特に高校生は中期目標・短期目標を設定し、
志望校合格への学習の目安を示してきましたが、
さらに目標達成率を上げるために細かい指導を行っていきます。

これまで通りの授業は行いますが、
日曜日の16時からは授業を実施せず、生徒の学習管理の時間に充てます。
具体的には、
中長期目標を前提として、

①週の学習の進捗確認
②学習到達度確認
③次週の目標(短期目標確認)

を生徒一人ずつ15〜20分程度で毎週行います。

例えば、
数学と英語の授業を受ける生徒の場合。

この生徒ならば、
月曜日の19:10~20:30に数学の授業
金曜日の20:40~22:00に英語の授業
日曜日の17:40~19:00の間の15分程度でその週の学習状況を報告してもらいます。
日曜日は学習報告をしたら自習をしてもらいます。

オンラインでも対応

特に、対面でのやり取りの方が良い人、
自習をするきっかけが欲しい人、家で勉強が進まない人などは
日曜日も塾へ来てもらって学習報告→自習というルーティーンを作ってもらいたいですが、
例えば送迎の都合や遠距離通学の生徒を考慮し、
学習報告だけはオンラインでも対応しようと考えています。
(会議アプリZoomを使う予定)
ちなみに、すでに自分で管理ができている生徒を特に縛るつもりはありません。




現塾生は、3月から面談を行う予定です。
(高3は全員行います。他は希望者のみ)
その場で詳しい説明を行います。

(重要)時間割変更のお知らせ

2020年12月24日から、時間割を変更致します。

●変更理由
生徒数増加により、質問・学習相談および面談時間が取りにくくなったため。

●変更内容
・授業時間が80分になります。
・現在受講しているコマの番号と同じ番号のコマに変更となります。(下記)
   例:現在④18:50~20:20で受講→④19:10~20:30
・平日、土日とも同じです。

水曜日は引き続き定休日です。
質問等ございましたら公式LINEへご連絡ください。
今後ともよろしくお願い致します。

学習報告用のアカウントに関して

公開日 2020/09/09

先日、連絡用のアカウントとは別にLINE公式アカウントを作りましたが、
その使用方法について書いておきます。
今のところ全員に義務を課すつもりはありません。
ちなみに発案者は塾生のN君です。

使用目的

頭の中を整理整頓する

成績が伸び悩む人の特徴として、
「何を学習しているのか」
を明確に理解していない、ということが挙げられます。
例えば、単元名を聞いて、それがどのようなことを学習する単元なのかが思い浮かばない状態です。
当てはまる人は、まずは教科書の目次を読んでください。

何を学習したのか、全体の中のどの部分か、を明らかにすると成果が出やすくなります。
言葉にすることで、意識付けをします。
伸びている人が(書いたりしなくても)無意識的に行っていることでもあります。

使用例

①毎日
②同じ時間に
③具体的に
一日を振り返りながら行ってください。


数学…三角関数、合成を使用する三角不等式
英語…関係代名詞、制限用法・非制限用法の違い
化学…化学平衡、緩衝液のpH

なぜLINEなのか

LINEでなければならない理由はありません。
紙の日記をつけても良いでしょう。

LINEにした理由は、
①今の中学・高校生は書くよりフリック入力の方が早い子が多い
②私の目がある
です。

一人だとどうしてもできない、という人は少なくないと思います。
他人の目があることで継続できることもあります。

なんとなく勉強して、
「あれ、今日なにやったんだっけ?」
というのを無くしましょう。

私は基本的に返信しません。
やり方がまずかったり、助言が必要だと思ったときにはツッコミを入れます。
全てに目は通します。
報告用アカウントはこちらから↓

友だち追加

冬期講習に関して(更新)

公開日 2019/11/07
更新日 2019/11/12

冬期講習の実施概要が決定しました。

塾生の方

塾生には詳しい案内を配布します。授業内容を今後提案していきますので、すぐには受講の有無を決定する必要はありません。
受講料等はこちら→2019年度冬期講習

冬期講習及び入塾をご検討中の方

冬期講習だけでも…という方でも結構です(ただし授業時間は塾生を優先させていただきます)。上のリンクから概要をご覧ください。
期間が短いので一単元を集中的に指導します。

ご質問や学習相談は、当ウェブサイトの問い合わせフォーム、または公式LINEの方へお気軽にご連絡ください。

当塾に関するよくある質問

更新日 2023/03/09

お問い合わせ時などにあったよくある質問と答えです。随時追加していきます。

Q1.集団指導の塾でしょうか?

A1.基本的には個別指導です。一斉授業の形態をとることもある理由は、生徒が分からなくなる項目が被ることが多々あるからです(特に中学生)。つまり授業内容が被るときに行うということです。可能な人数だけ同時間に指導します。つきっきりでの指導ではありませんのでご注意ください。

Q2.授業についていけるか不安です

A2.生徒の実力に合わせた課題を扱うので大丈夫です。私自身、これまで様々な成績の生徒(偏差値40台から70台レベルまで)を指導してきたので、それぞれに適切な課題を扱うべきであることを重々承知しております。場合によっては、中学生でも小学生レベルの課題から取り組むこともあります。逆に高校内容を扱うこともあります。

Q3.自習室はいつ使えますか?

A3.平日(火曜日以外)は16:00から、土・日曜日は13:00から22:00まで使用可能です。その他の休校日は当サイトのホームページに掲載しています。また夏休み等は変更があります。

Q4.別の塾で使っていたテキストを使用したいです

A4.可能です。持ってきていただき、使うべきテキストかどうかを判断いたします。

Q5.模試は受験できますか?

A5.中学生は長崎学習塾協会が主催する模擬試験(長崎県統一模試)を当塾で受けることができます。受験者数の多い模試ですので自分の実力を知ることができます。ぜひ受験してください。

公式LINEアカウントについて

更新日 2020/01/04

質問があったので、仕様を説明します。

「タナカ塾」アカウントを友達追加したとき

最初に自動メッセージが送られます。そのメッセージが送られたチャットルームは、普通のLINEと同様で個別の部屋になっているので、第3者は見ることができません。最初の自動送信メッセージだけが送られた段階では、塾側からチャットルームを見ることができません。
また、 塾側にはユーザーのタイムラインやプロフィールは表示されません。 こちらから分かることは、アイコン画像と登録名です。

公式LINEの使用

このアカウントからは、友達追加している全員にメッセージを一斉送信できます。以下のような使い方を予定しております。
・模試の案内
・休講の連絡
・学習の進め方の相談
・生徒の質問対応    など

他に質問がある場合は対応しますのでメッセージをください。
よろしくお願いいたします。