気持ちがあるから行動できる??

公開日 2023/11/08

なかなか体調不良者が減りません。
学校の方もちょっと風邪かなんかが流行ったりと落ち着きませんね。
かからないように予防する、他人にうつさないようにする。
受験生は人生かかってますからね。
コロナで得た教訓を思い出して。

さて今回のテーマは「気持ちと行動」です。
先に結論を書きます。
「気持ちがあるから行動する」
のではなく
「行動に気持ちがついてくる」
です。

三日坊主

人はなにかしらの行動を取ろうとする時に、その理由を求めがちです。
なんで勉強しないといけないのか。
みたいにですね。
疑問をもつことはすごく良いことですが、
そんなことを考えて考えて全く行動しないようでは何も進歩がありません。

気持ちも理由の一つになります。
〇〇大学に行きたいから勉強する。
〇〇さんが好きだからアプローチする。
間違ってはいません。
ただ気持ちって、続かないんですね。
無理やり気持ちを維持しようとするから「三日」で終わるわけです。

Don’t think,Feel!!

続けられるようにするには、
先に行動します。
行動することで、気持ちが作られていきます。
そしてその気持ちがまた次の行動を促すのです。

志望大学に行きたいのであれば、その大学に相応しい人の行動をとる。
徐々にそうなっていくのではありません。
最初から合格者のつもりで行動します。
例えば、過去問は実力がついてから解くのではなく、初っ端に解く。
もちろん初めはほとんど解けないでしょうが、
実際どのような勉強をすべきかが見えるでしょう。
志望大学の赤本が机に置いてあるだけでもモチベーションになるはずです。
文房具についても、合格者に相応しいものを使います。
今時、成果を出す人でぼろぼろの道具を使っている人はいません。
(単語帳やノートはぼろぼろかもしれませんが)
いかにも消しにくそうな、柄物の消しゴムとか使っていませんか。
使っているのを見るだけで察しがつきます。
普段使うものは良いものにしましょう。
このように行動していけば、いつの間にかもっと勉強するようになっています。

スポーツだって同じです。
初心者用の道具を使うようでは強くなれません。
初めから上手い人と同じものを使って練習。
初めから強者のように振る舞うんです。
よくありますよね、入門用って書いて安価で売られています。
それを使っていると、いつまでも気持ちは初心者のままです。
良いものを使っていると、それに相応しくなるために強くなろうという気持ちがはたらきます。