公開日 2024/12/19
私立大学、高校の出願が始まりました。
余裕を持って手続きを行いましょう。
今はほとんどwebでできて便利ですね。
共通テストは学校が取りまとめて郵送での出願ですが、令和8年の試験(今の高2)から個々でインターネットでの出願ができるようになる予定です。
日大高はどうなる
今年1月の入試で不合格者が続出した長崎日大高校の特別入試ですが、今年はどうなるのでしょうか?
受験業界では常識ですが、隔年現象というものがあります。
次の画像は、福岡大学、一般選抜の出願倍率です。
上から令和4年、5年、6年です。
工学部、建築学科に注目します。
何も書いてない列の左が倍率ですが、1番の上の令和4年から順に、
5.8→3.1→3.8
と推移しています。
令和4年から5年の落差が大きいですね。
合格者が増加している影響もありますが5.8という数字は他と比べてインパクトが大きく、また人の選択は感情が先行しますので、翌年は志願者が減ることが多いです。
逆に倍率が落ちた次の年は、増加傾向にあります。
これが隔年現象と言われるものです。
そして、同じような現象が起こるとすれば、
来年の日大高は志願者が減少します。
その分鎮西に流れる気がしますね。
学校が統計を公表していないので検証ができませんが。
ちなみに近場の大学だと、
今年の長崎県立大経営学部は、一般選抜の前期日程の倍率が経営学部で1.5倍、国際経営学部で1.2倍でしたので、来年は上がることが予想されます。
もちろん確証は持てません。