当塾に関するよくある質問

更新日 2023/03/09

お問い合わせ時などにあったよくある質問と答えです。随時追加していきます。

Q1.集団指導の塾でしょうか?

A1.基本的には個別指導です。一斉授業の形態をとることもある理由は、生徒が分からなくなる項目が被ることが多々あるからです(特に中学生)。つまり授業内容が被るときに行うということです。可能な人数だけ同時間に指導します。つきっきりでの指導ではありませんのでご注意ください。

Q2.授業についていけるか不安です

A2.生徒の実力に合わせた課題を扱うので大丈夫です。私自身、これまで様々な成績の生徒(偏差値40台から70台レベルまで)を指導してきたので、それぞれに適切な課題を扱うべきであることを重々承知しております。場合によっては、中学生でも小学生レベルの課題から取り組むこともあります。逆に高校内容を扱うこともあります。

Q3.自習室はいつ使えますか?

A3.平日(火曜日以外)は16:00から、土・日曜日は13:00から22:00まで使用可能です。その他の休校日は当サイトのホームページに掲載しています。また夏休み等は変更があります。

Q4.別の塾で使っていたテキストを使用したいです

A4.可能です。持ってきていただき、使うべきテキストかどうかを判断いたします。

Q5.模試は受験できますか?

A5.中学生は長崎学習塾協会が主催する模擬試験(長崎県統一模試)を当塾で受けることができます。受験者数の多い模試ですので自分の実力を知ることができます。ぜひ受験してください。

公式LINEアカウントについて

更新日 2020/01/04

質問があったので、仕様を説明します。

「タナカ塾」アカウントを友達追加したとき

最初に自動メッセージが送られます。そのメッセージが送られたチャットルームは、普通のLINEと同様で個別の部屋になっているので、第3者は見ることができません。最初の自動送信メッセージだけが送られた段階では、塾側からチャットルームを見ることができません。
また、 塾側にはユーザーのタイムラインやプロフィールは表示されません。 こちらから分かることは、アイコン画像と登録名です。

公式LINEの使用

このアカウントからは、友達追加している全員にメッセージを一斉送信できます。以下のような使い方を予定しております。
・模試の案内
・休講の連絡
・学習の進め方の相談
・生徒の質問対応    など

他に質問がある場合は対応しますのでメッセージをください。
よろしくお願いいたします。