音読の重要性

最近日が落ちてから気温が下がって、過ごしやすいです。
夜の散歩が好きなタナカです。

英語の授業の時に何百回も言ってることです。ほんとうに重要です。
どれくらい重要かというと、中学英語は音読さえやっておけば何とかなる、っていうくらいです。

幼児期にどのように日本語を憶えていくかと言えば、周りで話してる人の声を聞くこと、マネすることです。普段口にしている言葉のほとんどは、広辞苑や国語辞典で調べて憶えたものではないと思います。そんな記憶、ありませんよね?大人になってもあまり変わりません。ニュースでたくさん流れた「忖度(そんたく)」って言葉、意味知ってますよね。
それだけ、我々は「耳で聞いて」「口に出して」身につけてきたわけです。

ならば、英語もそのようにするのが上達の近道であることは容易に想像できます。教科書に書いてある会話や文章を、聞いてマネしようとすれば良いだけです。最初からネイティブ(英語が母国語の人)のように上手に発音できなくても良いです。少しずつうまくなれば。
単純に音読だけでなく、書いてある文章を黙読しながら聞く、何も見ずに聞く、書いてある文章を音読する(マネする)、何も見ずに音読してみる、何も見ずに聞いたものを書きとってみる、という訓練で、かなりできるようになるはずです。

注意していただきたいことがあります。
音読が良いという論調が強まると、文法や読解をないがしろにする人が必ず現れます。音読をしたからと言って、文法や読解の勉強をしないでよいわけではありません。文法などの勉強をしっかりしていないと、簡単に言えば、小学生レベル止まりです。(小学生に失礼でしたすみません)日本語でも、書いてる文章が何を言いたいのかわからない大人、たまにいますよね。文法も大事です。音読は、その勉強を進めるうえで大いに役立ちます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です