学習報告用のアカウントに関して

公開日 2020/09/09

先日、連絡用のアカウントとは別にLINE公式アカウントを作りましたが、
その使用方法について書いておきます。
今のところ全員に義務を課すつもりはありません。
ちなみに発案者は塾生のN君です。

使用目的

頭の中を整理整頓する

成績が伸び悩む人の特徴として、
「何を学習しているのか」
を明確に理解していない、ということが挙げられます。
例えば、単元名を聞いて、それがどのようなことを学習する単元なのかが思い浮かばない状態です。
当てはまる人は、まずは教科書の目次を読んでください。

何を学習したのか、全体の中のどの部分か、を明らかにすると成果が出やすくなります。
言葉にすることで、意識付けをします。
伸びている人が(書いたりしなくても)無意識的に行っていることでもあります。

使用例

①毎日
②同じ時間に
③具体的に
一日を振り返りながら行ってください。


数学…三角関数、合成を使用する三角不等式
英語…関係代名詞、制限用法・非制限用法の違い
化学…化学平衡、緩衝液のpH

なぜLINEなのか

LINEでなければならない理由はありません。
紙の日記をつけても良いでしょう。

LINEにした理由は、
①今の中学・高校生は書くよりフリック入力の方が早い子が多い
②私の目がある
です。

一人だとどうしてもできない、という人は少なくないと思います。
他人の目があることで継続できることもあります。

なんとなく勉強して、
「あれ、今日なにやったんだっけ?」
というのを無くしましょう。

私は基本的に返信しません。
やり方がまずかったり、助言が必要だと思ったときにはツッコミを入れます。
全てに目は通します。
報告用アカウントはこちらから↓

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です